白色(ホワイト)のストライダーは限定モデル!「ストライダーセーブ・ザ・チルドレン・ジャパンモデル」ココで売ってるよ

白色のストライダーは「ストライダーセーブ・ザ・チルドレン・ジャパンモデル(スポーツモデル)」の限定版となっているので早めに買っておかないと無くなるよー!

whitestrider

白色のストライダーが欲しい!って方、スーパーストライダーは白が標準色であるのに小さいストライダーのホワイトは限定なんですよ。

無くなってしまうと自家塗装するしかなくなってしまうので奇麗な白色が欲しい場合は今すぐゲット!

ちなみにこの「ストライダーセーブ・ザ・チルドレン・ジャパンモデル」はスポーツモデルとなっているのでシートもハンドルもクイックリリースが採用されていて調整が工具なしでスグに可能!

成長の早い子供が乗るので毎月のようにシートやハンドルの高さを変える必要があるので便利ですよ。

白色のストライダーが欲しいならこのモデルで決定!

クリスマスプレゼントは体を動かすおもちゃのストライダーが最高だ!

子供のクリスマスプレゼントを何にしようか迷ってる方、外で遊べて運動になるおもちゃの代表といえばストライダーですよ。

2歳になった子供なら乗ることが出来ます。

実際うちの子供も2歳の誕生日に買い与えましたが、すぐに乗れるようになり、4才になった今は自転車への乗り換えは驚くほど簡単に行きました!

バランスを取って足で地面をけって走るストライダーは足腰も強くなるし、バランス感覚も良くなりますよ。

クリスマスプレゼントは体を使うおもちゃにしましょ!

ストライダーは兄弟合わせて6~8年乗れるぞ!

ストライダーは2才から5才まで乗れる息の長い乗り物ですよ!

子供の成長は早いので小さい頃に与える乗り物、例えば三輪車や乗用玩具って2年もたてば乗れなくなりますよね。

これは成長に伴ってハンドルやサドル調整ができないからなんです。

その点ストライダーはハンドルやサドル調整が自由にでき、大きくなった5歳児でも十分に乗る事ができます。 「ストライダーは兄弟合わせて6~8年乗れるぞ!」の続きを読む…

ストライダーから自転車購入での注意点!大きいサイズを買うとまたコマ付きに逆戻りだよ

ストライダーを購入し子供にバランス感覚を学ばせてあげたい、自転車にスグ乗れるようにしてあげたいという親御さん多いのではないのでしょうか。

ここで僕の経験した失敗談を一つ。

今現在僕には3歳9カ月になる男の子が居るのですが、この子が2才になった誕生日プレゼントにストライダーを購入したのです。

購入してからは自宅前で遊んだりしていたのですが、ストライダーチームやレースの存在を知り、仲間に入れてもらい楽しいストライダーライフを送っていました。

子供もストライダーに乗る事が楽しいみたいで、毎月レースに出場したりしているうちに、バランス感覚も成長し、スピードにも慣れ、いっぱしにストライダーキッズに成長したんですよね。

で、ここでです!!

3歳の誕生日に自転車を購入しよう!という事になったのです。

どうもジーちゃんバーちゃんが買ってくれるようなので口出しすることを控えていたのですが、届いた自転車は何と16インチだったのです。

『これで3年くらいは乗れるねー』なんてのんきに奥さんとジジババは語っていますが、『大きくて重くて子供はコマ付きでしか乗れない』のです。

ストライダーのタイヤは12インチで、車体は3キロほどと超軽量。なので3歳児でもバランスが取れ、自由に振り回して乗れるんですよね。

なのに最初に買い与えた自転車が16インチってやり過ぎです!!

体の大きさにもあってないのでハンドルまで遠く、バランスどころか重さもあっていない。

なのでウチのボウズはコマ付き自転車デビューになってしまいました。これって普通と一緒やん。。。

せっかくストライダーで走り回れるようになったのに、12インチの自転車を買ってやればコマなしで乗れたのに!

もちろん12インチの自転車を買えば1年後には買い替えなければならないかもしれません。

でもまたコマ付きに戻るくらいなら買ってやればよかったと後悔でいっぱいなんです。

ストライダーから自転車ににり替えるタイミングに購入する自転車はサイズ、重量共にできるだけストライダーに近いものを選んであげてください。5才くらいになると関係ないですが特に3歳児には12インチ!

結局重くて大きい自転車を自分で駐車場所から出す事ができないウチのボウズは今でも(3歳9カ月)ストライダーに乗ってます(笑)

限定モデルや特別モデルのストライダー

ストライダーには基本の車両以外にも限定モデルの車両が販売されているんですよ!

他の人と同じストライダーは嫌だ、できるなら同じでなく目立つのがいいという方はこの限定モデルがいいのではないでしょうか。

ハイスタモデル

一番有名なのは『Hi-STANDARD×STRIDERコラボ限定モデル』で、あの有名バンドハイスタンダードが東日本大震災の寄付のために発売した限定モデルです。 「限定モデルや特別モデルのストライダー」の続きを読む…

サドルの高さはこまめに調整が必要

速く走るためや、楽しく乗るためにストライダーのサドルの高さって結構重要なんです。

サドルの高さ

レースに出るようになってからチームの方と話したりするのですが、サドルの高さってレースごとに変えてる方が結構多いんです。

舗装路面を走るときよりダートコースを走るときはサドルを低くして足の裏がしっかりと接地するように調整してあげるんです。

「サドルの高さはこまめに調整が必要」の続きを読む…

ストライダーの練習場所探しはこうすればいいよ!

ストライダーの練習場所ってなかなか見つからないですよね。

練習場所

公道走行は禁止の乗り物ですので、公園や広場などの私有地等で思い切り乗せてやりたいと思っている人多いはずです。

そう言った時に練習場所の情報などを交換できるのがストライダーチーム!

ストライダーが大好きな親子が集まってチームを作っているんですが、全国都道府県各地でたくさんのチームがあります。

「ストライダーの練習場所探しはこうすればいいよ!」の続きを読む…

販売店でお願いすればストライダーの試乗は出来るよ!

ストライダーは購入する前に試乗してみたいですよね。

実際に僕も購入する前に2歳になったばっかりの子供と一緒に販売店に行って試乗させてもらって購入することを決めました。

でもどこに行ったら試乗できるのか?近所にストライダーを持っている子もいないし、なんて方は正規ディーラーの販売店に行けば試乗させてもらえますよ。

各地の販売店はこちら

ムラサキスポーツかオシャレな自転車屋さんで取り扱っているので確認してから行くとスムーズですね。 「販売店でお願いすればストライダーの試乗は出来るよ!」の続きを読む…

軽量化のストライダープロが発売予約受付中!

とうとうストライダーの軽量化版【STRIDER PRO】が登場しましたね!

従来のストライダーが3.1kgの重量があったのに対してこのストライダーPROは2.2kgと900gもの軽量化がなされています。

フレームなどをアルミで作成し、強度を保ちつつの軽量化なんですが、レースに出場するとなればこの重量差は大きなアドバンテージになりますよね。

果たして同じカテゴリーでのレースとなるのでしょうか?!

ストライダーPROだけ別カテゴリーのレースという事は考え憎いのでこれは購入した人が有利になるって感じですかね。

色々カスタムでお金かかっていると思いますが、速さを求めるお父さんお母さんはこの軽量化されたストライダーPROが一番手っ取り早いのではないでしょうか。

子供のストライダーの練習には大人はバギークロスで追いかけよう!

ピンクのストライダーは結構少なくて良いかも!

ピンクといえば女の子のストライダー

というイメージを持っている方、多いと思いますが、僕の周りには2人もピンクのストライダーに乗った男の子がいます

そして2人ともやんちゃ坊主で仕方ありません(笑)

どうしても女の子が少ないストライダーキッズの中でピンクを選んでおけばほとんどカブらないというところからの選択でしょうか?それも純粋にピンク好きな男子なのか!

とはいえやはり女の子に圧倒的な人気があるピンク!

可愛いピンクのストライダーなら自転車の練習といわなくても喜んで乗ってくれると思いますよ。

ピンクのストライダーもタマ数が少ないので、販売店では品切れの可能性が高いです。

なのでネットで買うのがお勧め!

ネットで買えば販売店に行くより3000円ほど安く買えるし、お得感満載